なんとなく元気

なんとなく元気なつもりで・・・

成長を見守る。その先に

黒落花生の播種から少し時間が経ちます。

まだ地温が暖かくなっていないのか

みなさん少し遠慮ぎみ?

9日目に芽出度く発芽を発見!

とはいっても

芽の出る前に根が先に出てるので

地下では着実に成長していたということです。

播種後11日目

発芽パトロール

もう少しです。

そして

15日目

両手を広げて背伸びしているようです。

ほぼ全員発芽ですね

「Hello, world!」

ようこそ地上へ。

ずっと眠っていたのに

ちゃんと根が出て、芽を出し

葉っぱまで。

成長できるって生命力の証ですね。

凄い!!

やがて新たなタネになるまで生きてください。

ふと

最近見ていなかった

アスパラガスくんに目を向けると

人知れず

グングン伸びていました。

今年は

たくさん賞味させていただいたので

後はとことん生き続けてもらおうかな。

芽を出しただけで終わるなんて

悲しいもんね。

翻って

人間の成長

食べて身長や体重を増やすだけではないよね。

体力は衰えても

生き続ければ経験値は上がるし

心がコドモのように純粋であれば

いつまでも成長できる気がします。

(大人になれない勝手な妄想ですが)

で、その成長の先には?

そのまま終われば消費しただけ?

未来に還元

種を蒔き続けることかな。

止めるのは簡単だけど

なんか虚しいし

継続こそが価値ということで・・・

さて、次は定植

みなさんを土に還してあげよう。