なんとなく元気

なんとなく元気なつもりで・・・

2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

それぞれの成長

ミツバチは成長と共に増殖します。 放っておくと、新しい女王が誕生してしまいます。 新しい王が生まれると、旧い女王は働き蜂を従えて巣箱から飛び出してしまいます。 これを分蜂といいますが、成長が早いと分蜂を許してしまうことがあります。 今日はそれ…

見て!聞いて!感じて!ケニア

今日は知人のイベントに参加してきました。 ケニアの事を紹介するものです。 ギトンガさんご夫婦が「日本ケニア親善協会」を立ち上げたのです。 先日、大分合同新聞にも今日のイベントが紹介されていました。 実はギトンガ夫人(日本人)を含めて6名で今回の協…

今日も雨

今週は雨続き。 更に台風までやって来るといいます。 おかげでB研修も今日明日はお休みです。 台風が過ぎた月曜日以降は忙しそうです。 周囲の木が巣箱に倒れかかっていないか等のチェックが大変です。 何処も山の中の道も舗装されていない様な場所で、ちゃ…

いって〜!

今日は顔が腫れています。 やられました。 連日の雨、蜂があまり巣から出てこないのをいいことにネットを掛けずに作業してたら、 ホッペに一発、刺されたー。 顔の形が変わった感じです。 必死の者にはかないません。 本気で生きるとは、そういうことなんだ…

悪い奴もいたもんだ

25日は雨が降らなかったので 増えたミツバチを別の箱に移す作業〜移動〜設置というような作業でした。 これらの蜂たちは蜂蜜を採る蜂ではありません。 基本的に農業のお手伝いの為の蜂たちなのです。 彼女(働き蜂は全てメス)らはイチゴや梨など植物の交配…

企画倒れ

昨日は残念ながらブログを書けなかった。 実は新企画の企画倒れが判明したのです。 一昨日の「今日のピーナッツ」は 何の変化もなかったのに 昨日の朝見てみると 何個か発芽をしております。 B-28,29,30,C-4,22,28,30が活動を始めております。 先に根が出る…

人の歩く速さで

昨日は久しぶりに映画鑑賞です。 映画『アンダンテ 〜稲の旋律〜』 心が疲れてたり、人生に悩んでいる方に勇気をくれる映画だと思いました。 内容は、引きこもりの女性主人公が農とそれを取り巻く人に出会い、自分を取り戻していくというものです。 アンダン…

大根の収穫と新企画

大根の種蒔きから丁度60日目です。 よく見ると蕾ができています。 やべ! 大根くんはもう大人なんだ。 収穫しなくては。 朝一番で2本ほど引っこ抜いた。 初めての収穫であります。 きっと間引くのが遅かったんだろうな。 間引いたのとあまり変わらない。 秋…

今日はお休み

今日はB研修もなく、お休みの日です。 体が鈍っているのでジムに行ってみました。 負荷を入院前のレベルに上げると、筋肉が落ちているのを実感します。 退院後下がった体重も更に1kg落ちていました。 しかし良いことも。 少し高めだった血圧が正常値になって…

現場復帰

山に戻ってまいりました。 ココは湯布院のとある山の中であります。 B研修再開です。 最高の森林浴です。 昨日は水族館「うみたまご」のRさん、TさんやEファミリーとの宴会で結構お酒をいただいてしまいましたが、今朝は5時には起床、弁当作って荘園の水やり…

実習報告

先週のアグリチャレンジ実習講義が雨のため延期となり、昨日豊後高田へ行って参りました。 実習ほ場の周囲は青々とした麦畑。上空にはトンビが遊んでいました。 いい季節です。 今日の実習はピーマン、ナス、キュウリ、トウモロコシ、白ネギ、アスターの定植…

健康は毎日のことから。

ピーナッツの苗を作ることにしました。 三種類の種を準備しました。 1.カミさんの実家で穫れた品種不明もの。 2.先週スクールでもらった「紅半立」。 3.今週スクールでもらった「黒落花生」。 黒落花生というのは初めて見ます。 市役所の方が言うには、とて…

五月の爽やかな風

15日は、爽やかな日曜日となりました。 各地でいろんなイベントが催されたみたいですが、 私が訪れたのは、別府公園。 「アースデイおおいた」というエコをテーマにしているイベントです。 ケニアの知り合いがお手伝いで参加するというので、久しくお会いし…

事後処理 < 未然の策 < 意欲

昨日は入院した病院に行ってきました。 清算でありあます。 205,000円也。 まとまった出費は痛いです。 体の方は来週主治医に見てもらう予定です。 順調であって欲しいです。 借金から開放されたところで、少しでも取り戻すために市役所に行きました。 高額…

お便りをありがとう

今日、エメラルドさんからお便りをいただきました。「やんちゃくれ農業」を実践されているとても元気な方です。いつもブログを見ては感心させられていましたが、お便りをいただくとは思ってもいず嬉しかったです。今後ともよろしく。それにしてもソーシャル…

久々の豊後高田

今日はアグリチャレンジの二日目。 27日に入院しなければ三日目のはずだった。 生憎の空模様ですが、弁当・長靴・鍬・手袋を準備して朝から豊後高田へ。 午前中は学科講習。 はじめにピーマン、茄子、トウモロコシの育て方を学んだ。 続いて白ネギと落花生の…

体力落ちてます

2日もブログ更新を怠ってしまった。 というのも、よく眠れるのであります。 月曜日、ジムで少しトレーニングをしてみました。 負荷を今までの60%くらいにしてやったのですが、疲れました。 体重を量ると、入院中に比べて2kgほど落ちていました。 いかん。体…

天然をいただきます。

昨日、プリンターが死んでしまった。 修理に持って行ったところ、もう修理できないくらいの年季物だ。 修理を断念し、新人を投入。 「黒塗りくん」Black Printer 今のプリンターはワイヤレスなので、goodです。 iPadから簡単にプリントできちゃいます。 知り…

あたまサッパリ。

昨日は少し外へ出てみました。 病院の中に9日間ほど幽閉されていたので娑婆の様子をうかがいに。 まず市役所。 国保税の還付金がきていたのでいただきにあがりました。 一階のカウンターで待っていると、懐かしい顔を発見。 以前務めていた会社の先輩のIさん…

時の移ろいと事物の変化

浦島太郎が自宅に帰ってまいりました。 9日間であらゆる物が変化を見せていました。 入院する前は満開だったハナミズキがすっかり花びらを落とし、さくらんぼの実が赤く熟していました。 欲張りなカミさんが鳥からの略奪を怖れてネットがかけてありました。 …

最後の朝食

入院最後の食事である。 海苔と切り干し大根の煮たのと味噌汁と牛乳。 質素である。 でも野菜はいっぱいだ。 これからは、こんな生活をしよう。 調味料や見かけに騙されることなく、栄養を吟味してしっかり摂りこむ。 全て自分に返ってくるのだ。 興味という…

ご報告

明日5月5日「子どもの日」に 退院する事がきまりました。 最後の抜糸を済ませて病院を出ます。 長いようであっという間の8日間。 これも人生の縮図のような気がします。 苦しみながら病院に駆け込んで、痛みの元凶を取り除いてもらい、 成長するかの如く少し…

病院での他愛もない会話

病院では朝昼晩と食事がでます。 検温や血圧の確認と同じように食事もちゃんと食べたか聞かれる。 昨日は昼食をとってしばらく確認にこられなかったのでついウトウトしてました。 そこへ担当の看護師さんが来られて 「食事はどうでしたか?」と尋ねられ、 「…

毎日を「お大事に」

昨日は病院の創立記念日ということで夕食にはお赤飯、昼食には紅白饅頭がついてました。 何かラッキーな気がします。 病院のベッドにいるとくだらない事を考えてしまう。 よく病気の人に「お大事に」というが、病院内ではあまり聞かない。 病院ではもう大事…

GWの病院

ゴールデンウイークの病院は静かです。 自宅に戻る人もいるのでしょう。 結構ベッドがスカスカです。 入院する当初はベッドがいっぱいなので入院できないなんて言っておきながら、私なんか空いたベッドを埋める渡りに船の存在じゃないのかな? ゴールデンウ…