なんとなく元気

なんとなく元気なつもりで・・・

2021-01-01から1年間の記事一覧

もう、クリスマスの季節なんだ。

先日 久々の飲み会。 コロナが終息した訳ではありませんが お街へ。 田舎に閉じ籠っていると こんな光景を忘れていたりします。 クリスマスなんだね。 コロナのおかげで なんとなく 外へ出かけることを躊躇していましたが 季節は 肌で感じなければ味わえませ…

経年劣化、老いてこそ・・・

一昨日 急に右の足首が痛くなり 昨日、今日と 朝夕の散歩をサボってしまいました。 相変わらず痛みが治まらないので 骨折? 痛風? 悩むよりも病院へ。 ちゃんとレントゲンも撮っていただいて 先生曰く 先「老化です」 私「えっ?」 先「いい具合にすり減っ…

欲を張ろう

お天気もよく そろそろ冬の訪れを感じさせる頃 県南の我が圃場の 黄色くなったカボスを収穫することにしました。 自宅裏庭のカボスは全くダメだったけど ココでは 結構な量収穫できました。 カミさんはポン酢にすると言っていました。 それと タマネギの定植…

勤労感謝、新嘗祭。天の恵みは有り難し。

国民の祝日 『勤労感謝の日』 古くは『新嘗祭』 五穀豊穣を祝い、恵みに感謝する日なんだとか。 我が家の黒落花生 今年の収穫に感謝します。 昨年はイノシシさんに荒らされ 悔しい思いをさせられました。 ありがとう。 生きるための食糧が手に入ることは ど…

ああ無常

残念なニュースです。 サッカーJ1チームの 「大分トリニータ」のJ2降格が決定しました。 J3から駆け登って 九州の片田舎に希望を与えてくれていた。 残念です。 社長との関係で カミさんも応援してたんだけど ・・・ 貧乏チームの経営も大変だったでしょう。…

立冬、冬のはじまり

11月7日 小春日和の日曜日。 今日から冬のはじまりなんだそうですが、 我が大分県はコロナ新規感染者が14日間ゼロということで 皆さん スポーツに行楽にと 世の中、動き出してますね。 大分県高校ラグビーの決勝戦 なんと両校同点という結果の大接戦。 密で…

ありがたや海の幸

釣り師のMさんから 釣果のお裾分けいただきました。 ハゲ?カワハギ。 長〜い顔は 愛犬に似ているような。 可愛らしい目をしていますが フグの仲間なので 生息する地域によってはその餌から毒もあるとか。 肝が美味しいのだそうです。 一晩寝かせ 少し厚切り…

烏兎匆匆、早くも霜月なのです。

先日 新しい総理大臣が決まったと思ったら 改めての選挙。 いろんな方が姿を消し 責任とって役職を辞めたりしています。 1ヶ月前にはそんなこと考えてもいなかったでしょうに。 全ては結果次第 ということなのでしょう。 翻って 今年の我が圃場はどうだった…

烏兎匆匆、早くも霜月なのです。

先日 新しい総理大臣が決まったと思ったら 改めての選挙。 いろんな方が姿を消し 責任とって役職を辞めたりしています。 1ヶ月前にはそんなこと考えてもいなかったでしょうに。 全ては結果次第 ということなのでしょう。 翻って 今年の我が圃場はどうだった…

今年も残すところ3カ月

9月も今日で終わり 明日からは十月。 日本を代表する人の顔も決まったようです。 どのような舵取りとなりますか。 願わくば コロナ禍も収まってくれればね。 (日本だけのことではありませんが) 世の中は 常に変化していて お肉や小麦粉をはじめ 様々な食べ…

早起きは三文の徳? Time is money.

朝の散歩は欠かせません。 通勤に使う車の駐車場が 30分ほど歩いたところにあり 毎日犬の散歩と称して 車を取りに参ります。(当然帰りは車ですが) 今日は日の出が拝めました。 ラッキーな気分 早起きは三文の徳? 毎日同じような朝なんですけど 今日の場合…

お彼岸なんだよ

我が家の彼岸花が咲きました。 赤と白 吹く風も涼しくなり 彼岸花を愛で 仲秋の名月に酔う 風流な季節ですね。 自然を愛す 日本人ならではの季節感。 いつまでも 残していきたいものです。 時代とはいえ バーチャルでは 「今」の 有り難みを薄く感じてしまい…

お久しぶり!

久しぶりにお天気 そろそろ 収穫の季節ではと 我が圃場へと参りました。 『栗』 随分と落ちてきているようです。 拾い集めては 次々と鬼皮を剝いていきます。 十分かな? カミさんは 渋皮煮を作るのだそうです。 さて、 栗の次は この季節かな。 『サツマイ…

夏さん 負けました

相当久しぶりに 畑に行ってみました。 雑草が気になっていたのですが つい怠慢で。 ただの草原に変わっていました。 そりゃそうですよね。 40日以上も放ったらかしなのですから。 そんな場所ですが 植物の生命力はたくましいものです。 変なカボチャが生息し…

8月。夏の盛りに味噌づくり

8月1日 真夏の味噌づくりを実施しました。 @別府『湯山の里温泉』 今回初めての場所です。 ここは野趣あふれる秘湯 温泉に浸かって開放感と自然を満喫できます。 いやいや 本日の目的は 先日収穫した「すご甘コーン」を地獄蒸しで作る おんせん獄旨コーン味…

『トウモロコシ収穫祭』

マイウエイ 無鉄砲集団の我が法人 例年どおり 今年もトウモロコシ収穫祭を開催。 お天気も晴れて とても収穫日和? コロナ禍の4連休の最終日 大分県竹田市菅生の農場には お家生活に疲れた 多くの親子連れで賑わいました。 秘蔵のトウモロコシ味噌を使った …

生き続けられるかな?

九州北部は 梅雨明けなのだそうです。 今年は梅雨入りも梅雨明けも早かった。 毎日の地球環境は 雨が降ったり ウイルスが蔓延したり 危険に満ち溢れています。 東京は度重なる緊急事態宣言 各地では大雨警報 なかなか厳しいですね。 私たちはどこに住んでい…

六月も終わる頃に

早いもので 水無月が終わり 2021年も折返しとなります。 なんだか 昨年からのコロナ騒ぎで 何でも自粛。 やりたいこと できていないような気がします。 日本国も大変ですが 飲食業をはじめとする 事業者のみなさんは大丈夫なのでしょうか? ビジネスも生きる…

夏至の夕刻

昼が長い一日 ここ大分でも 7時半まで日が沈まない。 帰宅後 近所の夕焼けスポットへ行ってみました。 素敵な夕焼けです。 行ってみてよかった。 静かな 夏の夕刻の景色 自然にあるものですが 二度と同じ光景は見れない気がします。 毎日は そんな出会いに…

間隙を縫って パート2

まだiPhoneからは 顔認証していただけない状況ですが 梅雨の間隙を縫って 我が圃場の守備を堅めることにしました。 この貴重なお天気は逃せません! 圃場鉄柵囲い込み作戦です。 過密スケジュールにならないように 2日がかりです。 昨年はイノシシに手痛い目…

間隙を縫って

先日 梅雨の間隙を縫って 採蜜を決行! 花のない雨の季節 こんな大所帯になっていれば ハチミツを奪う人間は外敵 大勢で防御体制に入ります。 一応、帽子に網をかぶって 防御してはいますが、 あの『密』の中に入れば ひとたまりも有りません。 どこから入っ…

夏には冷たい・・・

梅雨の合間を縫って 良いお天気です。 来てますね〜 夏。 これからの需要を狙って 開発した新商品 『はちみつアイスクリーム』 砂糖や添加物を使わず ミルクとハチミツで作ったアイスは 思いの外 好評です。 暑くなれば冷たいものが欲しくなるのは 生理的な…

梅雨の晴れ間は

本日晴天! やっとくでしょ 農作業。 まずは先日定植した 落花生の安否確認。 なんとか無事に生きているようでした。 本日の課題は サツマイモの定植 週末農業は準備を間違えると次回は一週間後 そして今は梅雨 このタイミングは外せません。 なんとか定植は…

ミツロウで

最近よく問い合わせのある ミツロウ。 養蜂における副産物のようなものですが ミツバチにとっては生活の基盤とも言える 巣を形成するものです。 ろうそくやワックスに利用できます。 今日は自宅で埃を被った花台を磨くべく 蜜蝋ワックスづくりに挑戦です。 …

今、定植しよう!

本日晴れ 明日の天気予報は雨。 落花生の準備よし。 梅雨時期には 千載一遇のチャンス! ということで 黒落花生の定植を決行しました。 「今、やっとかないと明日はない」 気まぐれなお天気には 機敏な行動力で対抗するしかありませんね。 だから 事前の準備…

もう梅雨入りしてます

ご無沙汰してます。 コロナ、なかなか終息しませんね。 じっとしていても 季節は巡り ここ大分は梅雨 例年に比べて20日も早く入梅したのだそうです。 庭の紫陽花に雨が降る今日のお天気 人間は経済と生命維持の間を バタバタしていますが 自然は自粛なんてし…

ボヤボヤしてると

今日は2月最終日 明日からは3月なのであります。 早いですね〜 先日 自分の誕生日も巡ってきて また一つ歳を重ねてしまいました。 気がつけば って感じです。 あれもこれもと欲張る歳でもないし 体力も・・・ キョロキョロしてないで 自分の向かう方向を し…

春〜

このところ 20℃を超えるような とても温かい日が続いています。 この陽気に誘われてか うちの庭のサクランボは 満開です。 つい先日まで 氷が張ったりしてたのにね。 もう春爛漫? リニュアルした店舗の 店先に生けた梅には ミツバチが乱舞していました。 花…

こんなところにCOVID-19

ニュースで 毎日のように伝えられる コロナウイルス感染者数。 大分の田舎であってもゼロになることは難しいようです。 ですが 私の周りで感染者に遭遇することはありませんでした。 そう 過去形です。 今日 友人H君から不意の電話 「自力で免疫を手に入れた…

なんとなく発酵

今日は 甘酒を作る要領で「あんこ」作るみたいな 実験してみました。 小豆使うのは普通なので 昨年収穫した落花生で ピーナッツバター風にならないかと思い立ちました。 まず落花生をロースト。 手抜きして殻ごとやっちゃいました。 殻と薄皮を取って ガスオ…