「世の中を変えたい」
というような意志から始まる新規事業。
何もしなければ
いつまでも何も始まりません。
主語がないから。
最初に決めることは
「誰が」やるのか。
I will do
(だれにでもやれることなら、やる必要ないかも)
そして目的
「誰を幸せにするのか」
For whom
(自分のためなら、こっそりやればいいんだよ)
マーケティングって
幸せになって欲しい誰かを明確にすること。
その誰かが多ければ多いほど
事業の価値があるんだよね。
(全ての人が幸せになれば、事業の使命は終わるのかもしれませんが)
事業を最初に考えるとき
英語にすると分かりやすいかもしれませんね。
手段はイロイロ
あれもやりたい、これもやりたいってあるけど
本質を見極めておけば、行動がぶれません。
モノやサービスといった事業手段の根底にあるもの
主語となる事業者の不断の意志が理解、共感されることで
信頼され、継続していけるのだと思います。
競争ではなく共創になるように。
最近
国を挙げて創業支援が手厚くされているようです。
新しい創業者さん
志を高く持って
明日の社会を支えていかれることを期待します。