今日は会社でインターネットを使ったマーケティングの話をしていました。私、会社には歩いたりしてアナログな手段で通勤してますが、本の購入ばかりはアマゾンなのです。本当は立ち読みも好きなんですが、本屋に立ち寄るのが煩わしくて。これって本屋が「目的」になれてないからなんですね。本を売る場としての本屋に魅力を感じません。懇意にしている人でもいれば別ですが。それはその人に会う事が目的になるから。本を買う手段なら沢山あります。マーケティング的にリサーチして予測するのもよいですが、本来は実際に会える喜びや発見の驚きを目的として提供することが大切なんじゃないかな。何か分かりませんが。