今日は食品適性表示推進者講習会に行って参りました。
受付番号が2番。
何と隣の席の1番は同じ団体のIさんじゃないですか。
話したい用件があったので好都合でした。
さて、本題です。
これは、全国で発生する産地偽装やアレルギー物質の表示欠落などに対して
食品の適性表示や消費者へ正確な情報提供等を担う食品適性表示推進者を設置することで食の安心確保を図る目的で大分県と大分市、大分県食品衛生協会が連携して講習会を行って推進者を登録するものだそうです。
JAS法、食品衛生法、健康増進法、米トレーサビリティ法、景品表示法。
だいたい、複雑過ぎるんです。
同じ食品に表示する内容の判断がそれぞれの法律であるんですから。
窓口もそれぞれ違うんですよ。
根本的にややこしい。
大変だよ。
法律だって年々変わっていくような気もするし。
まあ、命に関わる食のことですから、勉強しとかなきゃ。
無事講習終了で、食品適性表示推進者となりました。
店舗もないけど、推進者設置店証までいただきました。
忘れず日々勉強しなければ、なんのこっちゃです。