なんとなく元気

なんとなく元気なつもりで・・・

久々の再会

19日は創業塾の同期生に会いに行きました。
「昭和の町」豊後高田であります。

近くの河原には巨大なたいまつが掲げられていました。

話によると19〜21の3日間
「若宮八幡秋季大祭」というお祭りが催されるのだそうです。
http://bungotakada.we-love-oita.or.jp/topics/?mode=detail&id=27
世界一の大たいまつ。
今日は大安、日もよいのです。
実はこの昭和の町に和菓子屋さんを12月1日に開店の運びとなり、お祝いに駆けつけたのであります。
屋号は「菓子禅 高田屋」。
美味しい「あんこ」が自慢です。
昨日も創業塾の同期の方が来られたそうで、状況がブログでアップされてました。
詳細の紹介をちょっと手抜きして
勝手にリンクを貼り付けちゃいます。
菓子禅 「高田屋」近日オープン! | 大分の国東人
お祝いを何が良いか聞いたところ、
工場で使う「ゴミ箱」がほしいとのことでした。
これだけだとちょっと地味なので、元アドマンとしては
開店の景気づけに「紅白幕」も付けることにしました。

オープニングイベントに餅つきなんかやってはどうでしょう。
もちろん、あんこ餅にして来店記念品で振る舞ったりして。
手間が大変ですか。
それにしても7月にお会いして「店舗を捜してます」というところから
とうとう12月1日には「昭和の町」の一等地に開店するなんて凄いです。
これにはいろんな方が関わられて、その皆さんが大変良い方で親身になって協力してくれたおかげだとTさんは仰ってました。
いろいろお話ししていると、このお店のロゴとなる書を書かれたのが、私が応援している上高ラグビー部の現役の保護者さんで、私や家族とも何らかのご縁があったりして。
ビックリしました。
縁ってありますね。
出会って、気が付くのと通り過ぎていくのとでは人生が全く変わってしまうような気がします。
そんな素敵なご縁をTさんはたくさん持ってて、これは彼女の人徳なのだと思わざるを得ません。
今日は採用の面接にも立ち会わさせていただきました。
これも出会いのひとつですよね。
大事にしなければ。
採用するにしても、不採用となるにしても。
今後のお客様になられる方と考えれば、丁寧にお応えしなければならないと思いました。
ともあれ、大分から引っ越し、豊後高田に親子で骨を埋める覚悟で創業する「菓子禅 高田屋」のご発展とご家族のご健康をお祈り申し上げます。
来週末、例の脳梗塞のN君の見舞いに行くこととなり、披露パーティには参加できませんが、今後ちょくちょくお邪魔させていただきますね、お菓子買いに。
豊後高田がちょっと身近な存在になった今日でありました。