今日はN氏に呼び出されました。
企画を見てくれと。
N氏は世の中を変えるシステムを考えているのだ。
社会のインフラを作るような内容でした。
大手が狙いたい内容なんだと思いました。
逆に考えれば
ローカルである必要もないかもしれません。
でも中央である必要もない。
問いかけます。
「誰がやるの?」
そして
「私がやります」
って答えられたら応援するしかないですね。
いろんなリスクを想定しながら一歩ずつ。
壮大な企画もありますが、
身近で解決しなければならない課題もあるという話をしました。
ローカルで求められるシステムを考えてもらうことになりました。
誰を幸せにするのかが明確になれば
やらなければならないことがはっきりしてきます。
インフラとか社会のシステムのようなものも
身近な幸せの積み重ねなのではないかと思います。
「千里の道も一歩から」
わずかな可能性から大きな実現を達成するためには
少しずつでも常に前進していることです。
今考えているだけでは、停滞しているってことなんじゃないかな。
壮大な構想は一気には達成できません。
小さくても動き出すことです。