なんとなく元気

なんとなく元気なつもりで・・・

今日のお勉強

本日のお題は「コミュニティビジネス
最近増えてきたNPOなどのお話です。
成功例としてミニシアターと街の再開発のマッチング。
地域でニッチなニーズを満たすことによって必要な存在となる。
子育て支援とか転勤奥様の孤独解消、動物飼育支援とかいろいろ出てました。
常々思うのですが、ビジネスって結局、顧客コミュニティをもつことなんじゃないかなと。
ニッチなニーズをコミュニティという塊にできればビジネスは成り立つ。
そのコミュニティへの参加費がサービスや商品の購入となり、その参加費が高い程ブランド価値は高くなるのだと。
ビジネスを始めるに当たって、創ろうとするコミュニティがどこまで広がるかの可能性を知っておく必要がある。どれだけ人が求めているのか。これをニーズというんじゃないかな。
では、オタクのような個人的趣味から生まれたものを本物のビジネスへ育てるためには何が必要なのか。
これが今回の勉強のテーマのようだ。
コミュニティとは共感から発生する。
共感の輪を拡げる力こそが起業力と言えるのであろう。
その力を手に入れることができれば創業者になれる。
だけど人間は弱い、欲の生き物だ。
コミュニティを食い物にしてはいけない。
社会に必要とされる存在となるには高い志が必要だ。
あらためて今年のテーマである「志の確立」を再確認した本日のお勉強でした。