なんとなく元気

なんとなく元気なつもりで・・・

師走らしからぬ気候

このところ暖かいです。

散歩から帰ると汗が・・

昨日の朝は

霧~

寒くありません。

そして今朝は

きれいな朝焼け

夕方っぽいですけどね。

寒くない師走。

予報によれば

明日から急に冷えるのだそうです。

へー、そうなの?

自分の身体の感覚では予測できません。

自然の動物たちはどうなんでしょう。

大丈夫?

自宅のエアコンは使っていませんが

あったかく

先日頑張って剥いた黒落花生

豆腐づくり用に水につけて

部屋に放置してたら

腐ってました。

これで師走?

勿体ないのと情けなさで

がっかりな今日この頃です。

諸行無常

なんだけど、

今までの経験に安心して暮らせない時代になったようです。

経験よりも直感が命を守る?

野生を磨かなければ生きていけないかも。

変化の振り幅が大きくて、急なんだから。

お天気ニュースも

安心できなくなるのでしょうか?

みなさん

サバイバルしてますか?

 

 

なんとなく暮れてゆく

師走の声を聞いたと思えば

早くも年の瀬が迫ってまいりました。

やり残したことは満載、どうするncom?

ということで

とりあえずやっておこう、畑のこと。

きれいに草刈り

春には新しい芽が出てくることでしょう。

だけど

今年は小麦の播種をしなかった。

残念ながら、怠慢です。

諸々の都合で畑の様子を見に行けてなかったのです。

とりあえず

収穫の終わった落花生の処理!

焚き火しちゃいました。

あんなに量のあったものが

アッという間に灰になってしまいました。

年の瀬だけに

しみじみと炎を見ていると

自分もこんな感じで灰になるんだなって

やがて来る自分の歳の瀬を見たような気になりました。

(歳ですかね)

傍には

緑の植物、玉ねぎ🧅が

ヒョロヒョロと生き延びていました。

生きるって、こんなことなんでしょうね。

タネ撒くことを止めなければ

きっと次の芽は出る。

だから自分は

勝手に

タネを撒き続けよう。

死ぬまで人生は終わらないんだから。

さて、

何の種を蒔こうかな?

金のなる木ではないよね。

おっと

まず年賀状を書かなくっちゃ!

今年も慌ただしく暮れて行きます。

 

 

 

コロナが去ったころな今日この頃

みなさまご無沙汰でした。

カミさんがコロナに罹患してから10日以上

家庭内隔離を徹底

屋内(トイレや部屋移動時にも)・屋外を問わず、

うがいと手洗い、マスク装着を励行し

今、私と愛犬は無事に元気です。

ウイルス退散!!

カミさんもスッカリ復活して、

仕事に行楽に忙しそうです。

それにしても

11月以降のスケジュールが壊れ

上京してのお宮参りは来年となりました。

留守中に愛犬を散髪してもらう予定だったのが

この頃やっと実現できました。

晴れてスッキリのお犬様。

(私は上京用に散髪に行っていたので、虚しくスッキリしています)

それにしても

コロナウイルスって

インフルエンザ同様、どこにでもいるんですよね。

大分や東京にだって。

だからカミさんはタイミングが悪かっただけ。

我が家では愛犬君と私だけが発症していません。

カミさんのおかげで

集団免疫をいただいたのかな?

カミさん、ありがとう?

お疲れさまでした。

 

 

えっ、このタイミングで?

今週末は上京して

先日誕生した新人の

健やかな成長を願って神様に詣でる予定でした。

お犬様の宿泊予約も完了。

スーツも出したし

散髪にも行って

新しいシャツも買った。

準備はOK ⁉︎

だったのに・・・

カミさんダウンです。

急に発熱。

(最近寒かったからな)

私は元気に

「病院に行ってください」

と言い残して仕事に出たのですが

お昼ごろカミさんから電話あり

「東京へは、あなた一人で行ってください」

えー、どういうこと?

コロナ判明!

アウトです。

先方のご家族との協議の結果

カミさんの回復を待って

『延期』となりました。

(神よ!早く回復することを祈っております)

それにしても

お犬様って

コロナウイルスは平気なのかな?

いや

自分自身

なんで元気なの?

食欲旺盛、快眠快便。

人それぞれ、個体差なのかな。

多様性の意義を感じます。

みんな病気だったら

生き物は滅亡してしまいますからね。

ということで

コロナ禍の

我が家の静かな日常が続きます。

足元に救われる?

朝のお犬さまの散歩で

不意に足元の花に気がついた。

何という花なのか分からず

思わずスマホで記録。

なんとなく可愛らしい花束みたい。

こんな人が見向きもしない所で生きている。

それを知らない自分は

さも発見したかのよう。

本当に無知

日頃の無関心がそうさせたんでしょうね。

いつも歩いているのに。

(足元見てないのね)

早速、グーグルレンズアプリで調べると

トウワタ』って。

トウワタの花の構造

詳しく調べている人もいるもんだ。

蜜も出るらしく

蝶々🦋さんはよく知ってるんだろうな。

自分の無関心さに少し残念😢

遠くばかりを見ていても

こんなことじゃ足元すくわれるよね。

気づいてよかった!

反省と戒め

身近な存在を大事にしようと思う今日この頃であります。

 

やるしかないよね。

今日は県南の圃場へやって来ました。

取り残された黒落花生🥜

草取りができてなくてジャングル状態です。

とても窮屈そうで申し訳ない。

ということで

今年の収穫に取り掛かります。

天候は曇り、

作業は暑くもなく順調、順調!

おっ

テントウムシくん🐞発見!
「ここの畑の居心地はどうでしたか?

そういえば小麦の収穫の時にも会いましたね。

放ったらかしでごめんなさいね。

また刈っちゃいます。

でも、ずっとここにいていいんだよ。」

などと話しかけてたら

眠っちゃったお犬さま。

疲れたのか、気持ちよかったのか?

ということで今年の黒落花生🥜の収穫は終了です。

今年も会えてよかったです。

種まきから苗へ、そして定植

それから暑〜い夏を生き抜いて

獣害にも会わず、よくぞ無事に。

ありがとう!

また来年も会おうね。

これが生き続けるってことなのかな。

もう、やるっきゃないよね。

継続こそが生きる証なのだ!

次回は草刈りに挑みます。

 

働き者には、ご褒美ね。

昨日の雨も上がり

今日はお天気よいです。

☀️の土曜日、屋内作業です。

先日、カミさんは

急遽畑へ行って玉ねぎの苗を植えてきたそうです。

(雨を避けた?)

現地から写真が送られてきていました。

おー、やりましたね。

200本ほど植えたそうです。

(そんなに食べる?タマネギ)

まずはお疲れさまでした。

やれる時にやっとかないと、得るものはありませんからね。

そして本日

カミさんは山口県へ一泊でお出かけとのこと。

「ONSEN・ガストロノミーウオーキング

そういうことか。

この日のための先日の作業だったのね。

これがあるから作業を先行か?

今日は現地から写真が送られてきます。

朝から

この白いカップ、水じゃないよね。

ここでも。

羨ましい限りです。

単なるウオーキングだけじゃなくて

ガストロノミー(美食学)

地元の食を

飲んだり食べたりして

更にONSENを楽しむ?

なんて贅沢な企画なんだろう。

そうやって全国を巡って行くのもよいですね。

onsen-gastronomy.com

観光やツーリズムも進化しているようです。

これは経験しなければ楽しめません。

ま、頑張って働いた方には

それくらいのご褒美あってもいいんじゃない。

ウオーキング

自分の足で歩くんですから。

おまけ?

タマネギの収穫も楽しみですしね。

ということで

今日はカミさんのお楽しみの紹介でした。

あー

やり残した黒落花生の収穫

やんなきゃ。